【使い方】
プロセスリストは「ホーム画面」と「リスト画面」のシンプルな構造になっています。
ホーム画面にはPCのデスクトップのようにプロセスリストのアイコンが表示されていて、アイコンをタップすると、それぞれのリスト画面へと切り替わります。
リスト画面左上のホームアイコンをタップすると、ホーム画面に戻ることができます。
■新規にプロセスリストを作成
ホーム画面のプラスボタンをタップします
サブウインドウが開きますので、プロセスリストの名前を入力して、OKボタンをタップしてください。
すると、ホーム画面に新しくプロセスアイコンが追加されます。
■プロセスリストにアイテムを追加
ホーム画面のプロセスアイコンをタップすると、そのプロセスリスト画面に切り替わります。
プロセスリストにアイテムを追加するには、右上のプラスボタンタップしてください
サブウインドウが開き、アイテムに表示されるテキストを入力し、OKボタンをタップします。
リストにアイテムが追加されます
■アイテムを編集する
リストアイテムをタップすると、サブウインドが開き、表示テキストの編集やメモを入力することができます。
■アイテムを削除する
リストアイテムをタップして編集ウインドウを開き、ゴミ箱アイコンをタップすると、そのアイテムを削除することができます。
■順序を入れ替える
リストアイテムを指を置いて0.5秒くらいすると、そのアイテムが浮き上がって、ドラッグ&ドロップでリストの順番を入れ替えることができます
■チェックマークをつける
リストアイテムを素早く右にスワイプするとチェックマークをつけることができます。
チェックマークを外すにはリストアイテムを素早く左にスワイプします
■プロセスの編集
ホーム画面で、各アイコン下の編集ボタンをタップすると、下から編集メニューが現れ、「名前の変更」「複製」「削除」することができます
■アイコンの配置を移動
ホーム画面のアイコンを長押しドラッグすると、配置を移動することができます。
よく使うプロセスは上の方に、たまにしか使わないプロセスは下の方に移動しておくと便利です。